2022年08月19日 11:38 カテゴリ:修理
平成21年式 ワゴンRをお乗りのお客様、エアコンが効かないとご来店されました!
「長持ちカーメンテナンス」のカーサービス栗田です。
8月13日~16日はお盆休みをいただいておりました。
ワゴンRをお乗りのお客様が、
「エアコンが効かないからみてほしい」
とご来店されました。
1週間程前にエアコンガスを補充したとお客様から
お聞きしていました。
エアコンガスをみるとほとんど入っていませんでした。
ガスがどこから漏れてるのか確認して
部品を交換することになるので
見積りを出すことになりました。

まず、もう一度、ガスを補充してみようとすると
エンジンルームから異音がし、コンプレッサーに異常があることが
確認できました。
他にもコンデンサーも交換したほうが安心ということを
お客様にも説明しました。

矢印がエアコン機能部品であるコンプレッサーです。
リサイクル部品でコンプレッサー、コンデンサーを注文する事ができるのを確認し
お客様にも今回の修理お見積り金額を7万円位かかると
ご連絡しました。
お客様にも納得していただいたので
部品発注し、修理に取り掛かっています。
お車の修理に関して
お客様のご希望を伺いながら
見積りも出させていただきます。
是非、ご相談ください!!
8月13日~16日はお盆休みをいただいておりました。
ワゴンRをお乗りのお客様が、
「エアコンが効かないからみてほしい」
とご来店されました。
1週間程前にエアコンガスを補充したとお客様から
お聞きしていました。
エアコンガスをみるとほとんど入っていませんでした。
ガスがどこから漏れてるのか確認して
部品を交換することになるので
見積りを出すことになりました。
まず、もう一度、ガスを補充してみようとすると
エンジンルームから異音がし、コンプレッサーに異常があることが
確認できました。
他にもコンデンサーも交換したほうが安心ということを
お客様にも説明しました。
矢印がエアコン機能部品であるコンプレッサーです。
リサイクル部品でコンプレッサー、コンデンサーを注文する事ができるのを確認し
お客様にも今回の修理お見積り金額を7万円位かかると
ご連絡しました。
お客様にも納得していただいたので
部品発注し、修理に取り掛かっています。
お車の修理に関して
お客様のご希望を伺いながら
見積りも出させていただきます。
是非、ご相談ください!!
平成22年式 MRワゴン「大きい音が出る」とご来店。
本年もどうぞよろしくお願い致します。平成25年式ホンダフリード自損事故で修理ご依頼いただきました
令和1年式 ホンダN-BOXお乗りのお客様、飛び石によるフロントガラスひび割れのため保険使用で交換!!
平成20年式 ダイハツ ムーヴ ベルトが切れたのでどうしたらいいですか?とご連絡いただきました
平成26年式 ニッサンキャラバン、安全点検とタイヤがパンクし、修理のご依頼ありました
平成12年式 トヨタ プラッツ 後ろタイヤ付近から音が出ているのでみて欲しいとご連絡ありました
本年もどうぞよろしくお願い致します。平成25年式ホンダフリード自損事故で修理ご依頼いただきました
令和1年式 ホンダN-BOXお乗りのお客様、飛び石によるフロントガラスひび割れのため保険使用で交換!!
平成20年式 ダイハツ ムーヴ ベルトが切れたのでどうしたらいいですか?とご連絡いただきました
平成26年式 ニッサンキャラバン、安全点検とタイヤがパンクし、修理のご依頼ありました
平成12年式 トヨタ プラッツ 後ろタイヤ付近から音が出ているのでみて欲しいとご連絡ありました
Posted by カーサービス栗田
│コメント(0)