ブーログ › 『長持ちカーメンテナンス』岡崎美合駅から1分!自動車販売・修理・車検整備の「カーサービス栗田」 › 情報 › 修理 › 

平成20年式 ダイハツ ムーヴ ラテ 車のエンジンがかからない。調子が悪いのでみて下さい」とご来店されました

2020年12月26日 13:17  カテゴリ:情報カテゴリ:修理

平成20年式 ダイハツ ムーヴ ラテ 車のエンジンがかからない。調子が悪いのでみて下さい」とご来店されました

「長持ちカーメンテナンス」のカーサービス栗田です!

午前中、当店の
「ダイハツの看板がありましたので!突然すいません」
と車のエンジンがかからない、調子が悪いとの事でご来店いただきました!


弊社のこの看板を見ていただきました( ◠‿◠ )

見させていただきますと、
鍵のキーレスの電池が弱いのとバッテリーも弱くなっていました。
ご説明して「バッテリー交換」をさせていただきました





バッテリー交換は、パワーウィンド、カーナビ等に異常が起きてしまうので
バッテリー交換の時も電気が途絶えないように…
運転席近くにあるケーブルを繋げる場所がありますので
繋げてから、作業実施します






寒くなってきてバッテリーが不安な方、車によってバッテリーの価格も
違います。
点検させていただき交換作業もさせていただきますので
是非お問い合わせお待ちしています!






同じカテゴリー(情報)の記事画像
令和5年1月4日~ 普通乗用車等の登録車、小型二輪  新しい自動車検証になります
走行距離約30万㌔、平成22年式 ライトエース車検整備させていただきました。
衝突被害軽減ブレーキ等、予防安全機能付のお車購入もお考えいただけたら…
平成20年式 スズキラパンをお乗りのお客様、風で煽られ右・後ろドアぶつけられてしまいました
平成28年式 マツダ ロードスター 2週間でリザーブホース破損!動物が原因❓
平成21年式 マツダ デミオのスペアキー作成のご依頼ありました。
同じカテゴリー(情報)の記事
 令和5年1月4日~ 普通乗用車等の登録車、小型二輪  新しい自動車検証になります (2023-01-20 11:09)
 走行距離約30万㌔、平成22年式 ライトエース車検整備させていただきました。 (2022-03-02 22:56)
 衝突被害軽減ブレーキ等、予防安全機能付のお車購入もお考えいただけたら… (2022-02-22 20:17)
 平成20年式 スズキラパンをお乗りのお客様、風で煽られ右・後ろドアぶつけられてしまいました (2022-01-17 16:59)
 平成28年式 マツダ ロードスター 2週間でリザーブホース破損!動物が原因❓ (2021-12-24 17:24)
 平成21年式 マツダ デミオのスペアキー作成のご依頼ありました。 (2021-11-16 20:13)

Posted by カーサービス栗田 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
平成20年式 ダイハツ ムーヴ ラテ 車のエンジンがかからない。調子が悪いのでみて下さい」とご来店されました
    コメント(0)